【加古川市】パソコンの基本とは?
パソコン基本とはどこからどこまでが基本なのでしょうか。
調べるとマイクロソフトのページに書いてありました。
パソコンの起動と終了、マウス操作をする、キーボードで入力をする、アプリケーションを起動する、データを保存する、
アプリケーションを終了する、インターネットを使うくらいが基本だそうです。
ハロー!パソコン教室のパソコン基礎講座もマイクロソフトのホームページ同様にパソコンの電源の入れ方から、簡単なデータを作成し保存する、
Windowsの操作や読めない文字の入力方法まで、まずフォーマットに入力するだけの作業なら不安なくこなす事ができるようになります。
「パソコンの基本操作ができればいいと言われた」という言葉をよく聞きますが、言われた方はどこまでが基本なのかわからず困惑しているようです。
一般的なパソコン基本スキルはハロー!パソコン教室にお任せください。
*********************
2025年3月末までの期間限定で、
入会キャンペーン を実施致します!!
期間中、ご入会いただきますと、入会金1万円を半額にさせていただきます。
さらに、最大20回分のレッスン費用を1レッスン1,100円(通常1,760円)の特別価格でご提供いたします!
ぜひ、この機会をお見逃しなく!
------------------------------------------------------------------
教室では、いきなりご入会いただくというようなことはございません。
レッスンはどんな風に進むのか、
また、教室の雰囲気はどのようなものなのかを半額で体験いただける、
体験レッスンをご用意しております。
このページの下にある、
半額体験レッスンお申し込みバナーから、またはお電話にてご予約を受け付けておりますので、
お気軽にお申し込みくださいね♪